スポンサーリンク
ハード・業界

PS1→PS2「すげぇ!」、PS2→PS3「これもう実写やん!」PS3→PS4「うん…まぁ綺麗なったね」

ハード・業界
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:P2xsJrCx0
PS4→PS5「言うほど変わったか?」

73: 名無しのゲームライブさん ID:0mTSKTEp0
>>1
3から4の変更の影響が強かったのは広い空間をちゃんと広くできるようになったことでグラフィックではない
195: 名無しのゲームライブさん ID:TInRnPKV0
>>1
PS2の時点であまり感動はしなくなってた
PCに画質で追い抜かれてた
2: 名無しのゲームライブさん ID:DJmCiSFyr
PS3は初期に出たタイトルを今見るとPS2の解像度少し上げた程度にしか見えないよな
龍が如く3と0じゃ全然違うし
3: 名無しのゲームライブさん ID:J5iwsMro0
1が3になったら3倍差でめちゃくちゃ大きいけど3が5になっても2倍も増えてない
67: 名無しのゲームライブさん ID:/3MCll/y0
>>3
円を正多角形で表すようなもんだよな
正八角形を正六十四角形にしたらすごく円に近くなったようにおもえるけど
正六十四角形を正五百十二角形にしても大して変わったように見えない
4: 名無しのゲームライブさん ID:On2Rjqr10
4→5はSwitchで言うならブレワイ・ゼノブレ→マリオデ・ルイマン3みたいなもん
見せ方で綺麗なゲームが更に解像度自体もよくなって綺麗に見えるというだけ
5: 名無しのゲームライブさん ID:GzVqWxCjr
PCもそうだけど半導体の製造プロセスの微細化が鈍化してるからパッと見じゃゲームの進化が体感出来なくなったな
6: 名無しのゲームライブさん ID:J5iwsMro0
>>5
ムーアの法則は終わったよ
量子コンピュータとかの方がずっと夢とイノベーションがある
8: 名無しのゲームライブさん ID:9TE3HHKV0
体感で良くなったなと感じたのはUIが気持ち軽くなったのと
ソフトによってはストレージが速くなったことくらいかな
9: 名無しのゲームライブさん ID:VQ5gEkeY0
高性能になり高価格になるにつれてPCでよくね?に推移してきたな
10: 名無しのゲームライブさん ID:KfbzQ9ag0
あの当時でもPS2で十分勢が多数派だったろ
ゲーム機ごときに6万も出せるか!みたいな教訓
13: 名無しのゲームライブさん ID:xfRm/RlV0
PS3までは明らかに映像的にもゲーム的にも進化を感じ取れたけど
それ以降はベースとしてはほとんど変わらんな
ちょっとモデリングやテクスチャなんかのディテールが綺麗になったり解像度が上がったくらい
16: 名無しのゲームライブさん ID:J5iwsMro0
>>13
頑張ればPS3でGTA5動くしな
14: 名無しのゲームライブさん ID:fi5Mq3eA0
まあSwitch2も同じ問題抱えてるしな
ライト層からすれば「言うほど変わったか?」だろう
それでいて価格は少なからず上がるだろうから任天堂の手腕が試されるな
18: 名無しのゲームライブさん ID:P4bBpdcUr
>>14
任天堂もアプデで何とかなると分かったからSwitchで延命出来るしな
悪い意味で言うとSwitch2は性能上げただけじゃライトユーザーはついてこない
24: 名無しのゲームライブさん ID:J5iwsMro0
>>18
スイッチのクソ長ロードが短くなるだけで売れるのが現実だぞ
30: 名無しのゲームライブさん ID:xvtCvjUJ0
>>24
別の角度からの拡張性があるアプローチがもっと必要だな
127: 名無しのゲームライブさん ID:nHBGh0s90
>>30
世界最強のソフトメーカーである任天堂のソフトが遊べるのはこの次世代機だけ、でも十分牽引はできるだろうけどそれだとちょっと消極的だよね
欲を言うならこれがあるから次世代機を買ったんだ!と言わせる何かがほしい
昔はそれが圧倒的なスペックの進歩ってのが大部分だったけど今はもうそんな一気に性能が伸びることは期待できないし
円安で値上げも必至だし難しいところだ
191: 名無しのゲームライブさん ID:UbsCWbba0
>>18
3DSの互換付けてくれたら買うけど終わったハードの互換なんてやるわけないしな
19: 名無しのゲームライブさん ID:/DfGqxmE0
PS3以前はコンポジットで遊んでた人が大多数だから出力の変化に感動しただけでは?
31: 名無しのゲームライブさん ID:fi5Mq3eA0
>>19
あーそれはそうかも
WiiUでWiiのソフト遊んだ時凄い綺麗に感じたし
38: 名無しのゲームライブさん ID:xvtCvjUJ0
>>19
ガビガビSDから一気にHD化が進んだ時の衝撃はデカかったな
多分あれ以上に一般消費者にインパクト与えるような映像技術のイノベーションとなるとMR系しか無い
22: 名無しのゲームライブさん ID:uireunMn0
no title
41: 名無しのゲームライブさん ID:qQi6GViF0
>>22
ぶっちゃけPS2くらいのグラで良いよな
ゲームにグラ求めてないし寧ろ粗いほうが隠せてた部分あった
ラチェットの毛の表現とか求めてる奴おらんだろ
47: 名無しのゲームライブさん ID:KvkMKW0L0
>>41
Switchがそんな感じやね
80: 名無しのゲームライブさん ID:2wVCte+WM
>>41
グラに金かかるようになって中小がゲーム作れなくなってツマらんくなったんよなCSは
大手も移植・リメイクばかりになったし
PS2の頃が色々チャレンジ精神強いゲーム多かったわ
インディーゲーはしょせんインディークオリティだしな
23: 名無しのゲームライブさん ID:4zUCigj50
PS3は買った時とブラウン管から変えた時で2度楽しめた
33: 名無しのゲームライブさん ID:/FGN6mSB0
4→5はグラが前作と変わらなくない?まで見かける
34: 名無しのゲームライブさん ID:GOxnWXZGr
もう次世代機は任天堂の方が楽しみだ
PS5も最初はソニーお得意詐欺トレーラーと知ってても最初はグラフィック綺麗で驚いたよ!でも蓋を開ければPS4で出たタイトルのロード時間が早くなった!フレームレートが上がった!ばかりの映像見せられたんだもん…

いや分かるよ…上を見るならそりゃPC買えってなるのは分かる…でもいやそうじゃないだろ!って

そりゃ2020年当時にZen2積んでRTX2060super並の性能あるしそれが値上げ前5万円で買えるんだもんコスパ最強!ってなるのは分かる

でも次世代機に求めるのって違うだろ
それもうPS4pro Ultraやんって
PCで言うならSandyおじさんがZen2のコスパと進化に驚いたくらいだと思う
でもゲームハードでそういう進化望んでないんよ

35: 名無しのゲームライブさん ID:KvkMKW0L0
ロードはかなり早くなったけどな
グラはまあ少し綺麗かな
36: 名無しのゲームライブさん ID:z2XhxWkZ0
PS3→PS4「字が小さくて読めねえ…」
39: 名無しのゲームライブさん ID:utN0Mb8f0
ps4でインファマスやってps3とグラが全然違うと感動したわ
それで面白いかどうかは別問題ですがなw
40: 名無しのゲームライブさん ID:B82R54EO0
リッジ→R4
鉄拳1→鉄拳3
本当同じPS1とか思えんかったなあ
42: 名無しのゲームライブさん ID:ZptG1ARO0
1→2は驚いたがそれ以降は何とも思わなかったな
43: 名無しのゲームライブさん ID:Z1STNSDed
ゲーム業界のアカデミー賞と呼ばれる“D.I.C.E. Awards”
の最優秀グラフィック賞(Outstanding Art Direction)受賞作
https://en.wikipedia.org/?curid=720934981997年『Riven』
1998年『バンジョーとカズーイの大冒険』
1999年『ファイナルファンタジーVIII』
2000年『ファイナルファンタジーIX』
2001年『ICO』
2002年『怪盗スライ・クーパー』
2003年『ゼルダの伝説 風のタクト』
2004年『Half-Life 2』
2005年『ワンダと巨像』

2006年『Gears of War』
2007年『BioShock』
2008年『リトルビッグプラネット』
2009年『アンチャーテッド2 黄金刀と消えた船団』
2010年『レッド・デッド・リデンプション』
2011年『アンチャーテッド3 砂漠に眠るアトランティス』
2012年『風ノ旅ビト』
2013年『The Last of Us』
2014年『Monument Valley』

2015年『オリとくらやみの森』
2016年『Inside』
2017年『Cuphead』
2018年『ゴッド・オブ・ウォー』
2019年『Control』
2020年『Ghost of Tsushima』
2021年『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』
2022年『ゴッド・オブ・ウォー・ラグナロク』
2023年『Alan Wake 2』

45: 名無しのゲームライブさん ID:EafR4d3+M
PS3で猫も杓子もフォトリアルに向かって早晩どのゲームか見分けが付かなくなるって言われてたのにそのまま突き進んだからな
49: 名無しのゲームライブさん ID:Tg5VNKfqr
オンライン対戦が主流なってから昔よりグラ至上主義減った気がするけどね
ソロだとフレームレート落としてでもグラ良くしたくなるけど
51: 名無しのゲームライブさん ID:oLsYdmKp0
まあでもps4はグラを出力するのでいっぱいいっぱいなとこはあるからな。
PS5なら解像度や重い処理をやらなければゲーミングPCに近い快適さを実現できる
52: 名無しのゲームライブさん ID:h0hZO8c70
PS4,5は「いかにして大容量を嵩増しするべくムービーを放り込むか」になってきてる、実に無駄
53: 名無しのゲームライブさん ID:lHkGEvu0r
2D→SD→HDで人の目は満足したと思うテレビも4kは綺麗だけど白黒→カラーのような衝撃ないのと同じ

55: 名無しのゲームライブさん ID:Z1STNSDed
ゲームクリエイターによる会議や無記名投票を経て決まる“Game Developers Choice Awards”
の最優秀グラフィック賞(Best Visual Art)受賞作
https://en.wikipedia.org/?curid=2975152000年『ジェットセットラジオ』
2001年『ICO』
2002年『キングダム ハーツ』
2003年『ゼルダの伝説 風のタクト』
2004年『World of Warcraft』
2005年『ワンダと巨像』
2006年『Gears of War』
2007年『BioShock』

2008年『プリンス・オブ・ペルシャ』
2009年『アンチャーテッド2 黄金刀と消えた船団』
2010年『Limbo』
2011年『アンチャーテッド3 砂漠に眠るアトランティス』
2012年『風ノ旅ビト』
2013年『BioShock Infinite』
2014年『Monument Valley』

2015年『オリとくらやみの森』
2016年『Inside』
2017年『Cuphead』
2018年『Gris』
2019年『Control』
2020年『Ghost of Tsushima』
2021年『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』
2022年『ELDEN RING』

57: 名無しのゲームライブさん ID:J5iwsMro0
>>55
結構妥当なラインナップだな
58: 名無しのゲームライブさん ID:7Qlve3gQ0
PS4は当のソニーが3のような無茶はしないと発表時に強調してたので
極めて普通なハードになった
65: 名無しのゲームライブさん ID:5cXCAoTZr
>>58
余計なことしなかったから価格を抑えられた
同世代の据え置きじゃもっとも無難なハードとして指示を集められたからまあ正解
惜しむらくはPS3の時にこれが出来てればな
124: 名無しのゲームライブさん ID:qIavRIgW0
>>65
PS3を足がかりにして
半導体大成功ルートを狙っていたのかもしれない
60: 名無しのゲームライブさん ID:avAKXRO+0
PS3で和ゲーが一気に減ったし縦マルチずっとやってるしで
ユーザーは感動のしようがなかったな
61: 名無しのゲームライブさん ID:+JOpX6Np0
グラフィックが綺麗なのは嬉しいけど値段も上がりますならほどほどで良いですって感じかなあ
62: 名無しのゲームライブさん ID:+4Muz3Xm0
PS4→PS5
「同じ綺麗さでフレームレートが3倍になったぜ!」
63: 名無しのゲームライブさん ID:kK7Nsrev0
アサクリオリジンくらいかな違いを実感できるゲーム
いま4K最適化されてるから尋常ない異常すぎるくらい綺麗だわ
75: 名無しのゲームライブさん ID:0mTSKTEp0
更に言うなら4から5への最大の変化はHDDからSSDへの切り替えだから影響があるのはロード時間
93: 名無しのゲームライブさん ID:EG7QlEKg0
処理落ちがほとんどなくなったのとロードの速さは革命だと思う
95: 名無しのゲームライブさん ID:25YJegUG0
>>93
それの為に7万円出せない人がほとんど処理に関してはパフォーマンスモードとかグラフィックモードとか選ばせてる時点で全然革命じゃない

任天堂のソフトが継続的に売れているのが答えなんだろうなぁ

99: 名無しのゲームライブさん ID:5cXCAoTZr
進化とは少し違うが一番感動したのはSFC→ネオジオかな
何と言っても音が違う
声だって出せるし音楽もピコピコ音じゃない完全音質だ
あれはもう忘れられないね
108: 名無しのゲームライブさん ID:qqJ4C59JM
この先ゲーム機はどう進化して行ったらいいんだろうな120fps、4k、3D、VR、ARは駄目だったわけで

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1709289673/

コメント

タイトルとURLをコピーしました