スポンサーリンク
ハード・業界

Google社員が任天堂のYoutube内プライベート動画をリークしていたことが判明【情報漏洩】

ハード・業界
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:hdKBzjl60

2: 名無しのゲームライブさん ID:hdKBzjl60
404 Mediaが入手した、6年分の潜在的なプライバシーとセキュリティの問題を追跡しているGoogleの社内データベースのコピーによると、Googleは、子供の音声データを誤って収集し、相乗りユーザーの移動経路と自宅住所を漏らし、ユーザーの削除された視聴履歴に基づいてYouTubeを推奨したほか、従業員から報告された何千ものプライバシー事件を起こしている。その

ほとんどはこれまで公表されていなかったこれらの事件は、それぞれ比較的少数の人々に影響を与えるか、すぐに修正された可能性がある。しかし全体として見ると、この社内データベースは、世界で最も強力で重要な企業の一つが、人々の生活に関する膨大な量の個人情報や機密データをどのように管理し、しばしば誤って管理しているかを示している。

7: 名無しのゲームライブさん ID:fPjU7yRf0
チェックするのは仕事のうちなんだろうけど漏らすのは違うよな

9: 名無しのゲームライブさん ID:HXgig/Udd
>>7
いまや一次チェックはAIの仕事だろ(だからガバガバ)
自分から覗きにいくのはただの職権濫用でしかない

8: 名無しのゲームライブさん ID:viZbLh7N0
State of PlayのリークもYoutube従業員だったらしいから
GoogleとかYoutube周りの人間も信頼出来ないな

106: 名無しのゲームライブさん ID:GV9ttUBr0
>>8
こっちはこっちでPSユーザーがもっと騒ぐべきなんだよな
PSユーザーなんてもう死滅してるかな日本では

11: 名無しのゲームライブさん ID:hnHvb3Yf0
YouTube投稿するのやめるか?
ただ任天堂のサーバーにダイレクトをあげたとして負荷がすごそうだな

12: 名無しのゲームライブさん ID:DmCZ6pHq0
>>11
リークされるのが問題なのだから事前投稿をやめればいい
ライブ終了から数時間遅れるだろうけど仕方ない

82: 名無しのゲームライブさん ID:vmwqWM7F0
>>11
やはりニコ生だな

14: 名無しのゲームライブさん ID:ECQfmt8v0
最近Google社員の質一気に落ちすぎでは

16: 名無しのゲームライブさん ID:cBO0OO8c0
まあアクセスしてるわな

17: 名無しのゲームライブさん ID:KIS4Cro5H
直前までダミーを置いてそれと差し替えという方法はどうだろうか?

18: 名無しのゲームライブさん ID:Sxq9ol+W0
>>17
手間としてはライブ配信に合わせてアップロードするのと大差ないな
いや偽映像の作成とうpの手間もあるか

あとはジェフ・キーリーに激怒されるデメリットかな

20: 名無しのゲームライブさん ID:umBP/reW0
YouTubeに嘘のダイレクト動画アップして釣られるか試してほしい

21: 名無しのゲームライブさん ID:YQRsiwoz0
あーあGoogle出禁か

22: 名無しのゲームライブさん ID:alUmpcuM0
なかなか重大なニュースな気がするけど
そうでもない?

24: 名無しのゲームライブさん ID:DyVESJri0
Googleはコンプラガバガバって事か

26: 名無しのゲームライブさん ID:tzB3Pv3Yd
見てるデータはYoutubeだけか?

29: 名無しのゲームライブさん ID:HXgig/Udd
>>26
万が一GCPやGoogle Workspaceまでこのレベルのガバガバ管理してたら流石のGoogleもタダじゃ済まないだろうな
訴訟沙汰を通り越して国際問題になりかねん

53: 名無しのゲームライブさん ID:6UeWrZPU0
>>29
普通にガバガバだよ
他社クラウドサービス使うってことはそういうこと

国家レベルなら尚そういうことを気にしない方が不思議

LINEなんてそこらの出入り業者がアクセス出来る状態w

31: 名無しのゲームライブさん ID:viZbLh7N0
>>26
いや、他にも色々あったらしいって暴露されてる

28: 名無しのゲームライブさん ID:Hk8+L6Pd0
バイトが情報漏らすのは今も昔も変わらんな

30: 名無しのゲームライブさん ID:y5CkC4aP0
元記事ちょっと見たけど2017年のヨッシー漏れもそれだった的なこと書いてるね

32: 名無しのゲームライブさん ID:qEqNS/jeM
Youtubeのように公開前提の情報リークでも問題になるがGoogleが保持している非公開情報を見てリークしてたらとんでもない大問題になるな

33: 名無しのゲームライブさん ID:1DdDCYrU0
世界中の企業の内部情報盗み見てんだから凄いよなグーグル

34: 名無しのゲームライブさん ID:Gj4Dp8IU0
つうか何で放送直前に動画アップしないの?

それだけでリーク防げるんじゃないの?

54: 名無しのゲームライブさん ID:6UeWrZPU0
>>34
前日アップしてバレた
直前全部アップロードは放送と同時にアップロードがスムーズに行かん場合どうする?

62: 名無しのゲームライブさん ID:H4jPjHCf0
>>54
3時間くらい前にアップでいいじゃん
それだけ時間あれば何かあっても対応くらいできるし前日とたいして変らんでしょ

だいたいそれで慌ててリークなんかしたらグーグルの内部犯行以外あり得ないしそっこー犯人特定される

36: 名無しのゲームライブさん ID:y5CkC4aP0
大小1000のプライバシーインシデントってあるな
記事読む限りツベだけじゃない
世界的な大問題だと思うけどそんな話題になってないのが不思議
海外は大炎上で日本は少し遅れて大炎上なのかな?

37: 名無しのゲームライブさん ID:alUmpcuM0
インサイダー的な事も出来そうだしなぁ…

38: 名無しのゲームライブさん ID:YdVD1PdT0
こんなの守秘義務と高額賠償設定したって払えませんで終わりだしな

45: 名無しのゲームライブさん ID:qSQ1hh7M0
Tom Henderson「今回のState of PlayのリストリークはYoutube従業員のもの」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717460904/

48: 名無しのゲームライブさん ID:yQWLKlG/0
>>45
あーあ

46: 名無しのゲームライブさん ID:H6rbhcmR0
さらっとやべーことしてんじゃんGoogle

47: 名無しのゲームライブさん ID:mlBWsbb+0
任天堂のは7年前の話
今回ソニーのラインナップが事前に漏らされた事から
同じ手法でのリークが現在でも続いてるんだろうっていう記事だよ

50: 名無しのゲームライブさん ID:8J0DGu0h0
任天堂が訴えたのならこれから判決でるの?
それか生真面目なグーグルが勝手にゲロったの?

64: 名無しのゲームライブさん ID:6Gr7jJmj0
誰がやったか分かってるんなら
相応のペナルティあるんだろうな?

66: 名無しのゲームライブさん ID:yQWLKlG/0
>>64
相応のペナルティっていうと死にたくなるくらいのン兆円くらいの罰金刑ってとこか、任天堂やGoogle、その他の被害を被ったとこには見せしめのためにも頑張っていただきたい

70: 名無しのゲームライブさん ID:yQ/vpVlA0
今後は生放送になるんじゃね

71: 名無しのゲームライブさん ID:AePaG4v60
1万リツイートされてるとは思えんくらい語られてないな

72: 名無しのゲームライブさん ID:I/0L1zsN0
任天堂ダイレクト事業も見直さないとならない時期だな

73: 名無しのゲームライブさん ID:oT8HeWYS0
自社サーバーからのYouTubeはミラーリングのみにするしかねえ

84: 名無しのゲームライブさん ID:+8NRdkpb0
今回出てきてるのは2018年までの記録なんでしょ
未だに漏洩し続けてるみたいだしGoogle的には大した事ないと思ってるんだろな

105: 名無しのゲームライブさん ID:NWNF4r3n0
>>84
物事には優先順位がある
世界的企業ともなればトラブルはゲームのバグ並に湧いてくるし
Googleにとってゲーム関連のトラブルの処理は優先順位低いってだけ

93: 名無しのゲームライブさん ID:U1M9NF9a0
「Google従業員が、YouTubeを介して任天堂のゲーム発表動画を閲覧し事前にリークしていた」との報道。管理者権限で非公開動画を見る手口 – AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240604-296067/

Google社員がYouTubeの管理者権限で未公開動画にアクセスして事前に情報を流出させていたと判明、任天堂や著名人が被害に – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240604-google-leak-youtube-nintendo-private-movies/

94: 名無しのゲームライブさん ID:fvvHzE1C0
ゲーム関連のリークはかわいいものでもっとやばい情報流出がありそう

95: 名無しのゲームライブさん ID:uXXHAx/3d
>>94
YouTubeならまだ可愛い方で、GCPとかGoogle Workspaceでもこんなことやってたら冗談抜きでGoogleの法人向けビジネスが崩壊する

96: 名無しのゲームライブさん ID:6Lp/Jwcv0
システム的な再発防止策どうすんだろね
自分がアップロードしたデータにアクセスした社員のアカウントが分かるようになるとか
そういう仕組みが必要だな

97: 名無しのゲームライブさん ID:+9QchdMx0
まずそもそもアクセスできないようにすべきだろ、犯罪防止のために~とかほざくんだろうけど

99: 名無しのゲームライブさん ID:4gFUVSKV0
まあ人も多いしガバガバなんだろうとは思ってた
逆に良く調べられたな

101: 名無しのゲームライブさん ID:Z+fnqcHf0
動画の作成者がアクセス履歴確認出来るシステムにすべきだわ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717461404/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました