スポンサーリンク
ハード・業界

4月9日 9時にWiiUのオンラインプレイサービス終了!

ハード・業界
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:FmXlq8US0
さよならWiiU

4: 名無しのゲームライブさん ID:Km3XYO4+0
何だかんだで10年くらいは経ったのか
早いな

6: 名無しのゲームライブさん ID:CqGzJRdk0
さらばゼノブレイドクロス

7: 名無しのゲームライブさん ID:Tf/qL1aw0
スプラとゼノクロがおもろかった

8: 名無しのゲームライブさん ID:+7X25ymI0
GamePadで直に操作させないWiiモードという特大の糞仕様

10: 名無しのゲームライブさん ID:B6PORaEG0
>>8
あれWiiU上でWiiソフト動かすわけじゃなく
完全にWiiになりきる仕様だからな…

18: 名無しのゲームライブさん ID:KWZYgB3z0
>>8
しかもWiiUでWiiのVCを網羅してくれるわけじゃないからな
なにが楽しくてボタンと画面を眺めながら別売りのコントローラでシレンVCしなきゃいけないんだか

11: 名無しのゲームライブさん ID:aDXIdHoH0
WiiUのネット終わったんだったらスイッチで買い切りVC出してよっていうのが本音
何回も同じゲーム買わせるのがアホらしくなったんだろうなあ

12: 名無しのゲームライブさん ID:0bS0fG6i0
しかしWiiUの起動はGamePadから行うジレンマ
その辺の操作系のチグハグなところがな
あと単純に起動が遅い。遅すぎる

13: 名無しのゲームライブさん ID:MjJyLsv20
スプラトゥーンを生み出したハードってだけでも意味があった
今じゃサードやチョニーファーストでは太刀打ちできない任天堂四天王に成長して嬉しい

14: 名無しのゲームライブさん ID:aDXIdHoH0
>>13
ゼルダBotWも当初はWiiUだけのつもりで作ってた

21: 名無しのゲームライブさん ID:sIbmNOX+0
色々買いはしたけど思い出として語れるのスプラとレゴシティアンダーカバーくらい
ただでさえ発売タイトル少ないのに、たまに出たと思ったらパーティーゲームが連続して発売されたりして、いくら売れなかったとはいえここまで酷くなるものなのかと思ったわ

23: 名無しのゲームライブさん ID:TWoWmhLy0
ゼノクロDE出ないから買おうと思ってる

24: 名無しのゲームライブさん ID:TmsRUpXL0
久しぶりにスプラ1やって懐かしかったわ
イカリングって初代はかわいらしい顔立ちだったんだな
今のはなんか目つき悪いなw

28: 名無しのゲームライブさん ID:dd0R2rN00
好きな番組が始まったら gamepad でテレビのチャンネル変えて gamepad で続きやったのが思い出 Wii U は失敗作と言うより switch の 試作品

29: 名無しのゲームライブさん ID:dd0R2rN00
何気にGAME PAD よりswitchのプロコンの方が高いんだよね…

30: 名無しのゲームライブさん ID:dd0R2rN00
switchでWiiリモコンもGAMEPAD も使えるようになれば全て報われるんだけど

31: 名無しのゲームライブさん ID:aDXIdHoH0
ジャイロでWiiリモコンみたいな遊び方できるはずだったのにスイッチliteなんか出すから
体感ゲーム系がぱったり出なくなった

32: 名無しのゲームライブさん ID:Xbj9v0TR0
DSのバーチャルコンソールSwitchにくれ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1712588223/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました