スポンサーリンク
ハード・業界

海外「日本人自身が面白いと思うものを作ってほしい」

ハード・業界
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:HI3njEtf0
外人「日本人が面白いと思うものは大抵俺たちにも面白いんだ。ステレオタイプで勝手に俺たちの好みを妄想して海外向けにゲーム作るのやめてくれ

29: 名無しのゲームライブさん ID:I5kUme0t0
>>1
そもそも日本ゲーム好きな連中だからね
洋ゲー好きはそもそも日本のゲームしないし

49: 名無しのゲームライブさん ID:udbq3Gyb0
>>1
ハリウッドはアメリカ向けの映画が世界で売れて
世界向けの映画が売れないというルートに入った

2: 名無しのゲームライブさん ID:dncVwC1p0
それはいいことをきいた。もっというと望むゲームが

4: 名無しのゲームライブさん ID:c42/V3bu0
>ステレオタイプで勝手に俺たちの好みを妄想して海外向けにゲーム作るのやめてくれ
これの分かりやすい失敗がフォースポークン

5: 名無しのゲームライブさん ID:jhaU2qV80
これの逆パターンだったのがデッドラ1の規制

7: 名無しのゲームライブさん ID:dJh6DrcK0
いやある程度のカルチャライズはいるよ
特に翻訳、吹き替えは必須と言っていい

今の時代なら、それ以外はいらんかもね

9: 名無しのゲームライブさん ID:jlcRL4GV0
>>7
それでつい最近大炎上してたがな

26: 名無しのゲームライブさん ID:oT5uHLkW0
>>9
あれは自分から喧伝しちゃったからなあ
藪蛇って感じ

8: 名無しのゲームライブさん ID:W2UqfTZv0
いずれにしてもフワっとしたものしかなく
研究分析がまたれます

10: 名無しのゲームライブさん ID:dncVwC1p0
外人向けの色々が売れる

13: 名無しのゲームライブさん ID:AC0i7MbP0
FF16が出た時も「GoTや西欧の真似じゃなくてJRPGが欲しかった」って外人に言われてたな
そういう海外のニーズにも日本のニーズにも合致するのがペルソナあたりか

14: 名無しのゲームライブさん ID:+U3vN4zX0
米国向けはいうて米国でしか受け入れられない
海外向けにしてますーってメーカーってほぼ米国向けだし
それで海外全体に響かないソフトになる

17: 名無しのゲームライブさん ID:RSnoPuYh0
日本人が海外向けにするっても
一手間かけた挙句、海外で凡庸な作品にしかならん
誰に合わせようとせずとも
好きに作ったものの熱量は国を越える
信じて突き進め

18: 名無しのゲームライブさん ID:THmGyJgo0
カットは知らないが、日本のゲーム会社が「外人の感性はコレだ!コレがウケる!」って作ったものは大抵ゴミ扱いされる

19: 名無しのゲームライブさん ID:+U3vN4zX0
日本ではいまいちでも海外では通用するから~
コレがまず間違いで
日本で通じないものが海外で通じるかって話

20: 名無しのゲームライブさん ID:c42/V3bu0
バイオハザードもモンハンもダークソウルもペルソナもニーアも、最初は外人の事なんて考えずクリエイターが作りたいものを作っただけだからな

30: 名無しのゲームライブさん ID:Ri9WXGxD0
海外バイヤー「ポケモンのこのデザイン、海外じゃ受けないから全部変えて」

ポケモン開発スタッフ「私たちはポケモン1体1体に強い愛着があります。デザイン変えたらもうそれはポケモンじゃない。このままでお願いします」

↑これ大英断だったな。ここでデザイン変えてたらこんな世界中で大ヒットしてなかったろう

31: 名無しのゲームライブさん ID:7JNRan250
外人も日本のバトル漫画とかアニメ好きってのも多いだろうから
そこと比較するとJRPGの世界観自体がコレジャナイってなってるかも
剣士なら侍出せとか

33: 名無しのゲームライブさん ID:s72LsVuu0
欧米のセンスは2週どころか3週遅れだから信用してない
センスだけなら中華はまだ周回遅れ感はあっても理解がある

35: 名無しのゲームライブさん ID:k+dNcQ1j0
鉄拳やSFのバタ臭いキャラデザもやめれ

36: 名無しのゲームライブさん ID:NP0v8FYY0
>>35
カプは元々アメコミのようなバタ臭さがあって
海外人気高かったから、それを無くすとメーカー色が・・・
そのおかげでPCでボーナスタイムなってるのだから、そこはブランド

37: 名無しのゲームライブさん ID:Mxc8/Fw10
ペルソナは完全に日本特化したのが逆に海外で受けたパターンだね

38: 名無しのゲームライブさん ID:7JNRan250
NPDだと欧州しか売れてない言われてた鉄拳8よりペルソナ3Rのが下だったな
年間6位と9位だったか

42: 名無しのゲームライブさん ID:WXTxdgZ30
ちゃんとマーケティングしてりゃいいのだろうけど、漠然と海外とかいって
流行っているのをなんとなく組み合わせただけの雑なのになりがち

44: 名無しのゲームライブさん ID:7mYKjUjs0
可愛いキャラがおっさん化してるのはバイヤーが原因だったのか

45: 名無しのゲームライブさん ID:7JNRan250
外人は可愛いって感覚もわからんらしいな
prettyは綺麗とか景色とかcuteは本当に小さな子供とか動物にしか使わないとか
だからkawaiiって言葉を面白がって使ったり

46: 名無しのゲームライブさん ID:fiEuOy+1M
カットでも追加でも作る側が〇〇向けだからこうみたいな形で作るのは大概ただ媚びてるだけで〇〇騙しにしかなってない
海外向けだけじゃなく子供向けオタク向け女向けでも大体そう

47: 名無しのゲームライブさん ID:Y2OdHJVd0
デイヴ ザ ダイバーなんかは向こうのオタクが好きで好きでたまらない日本のアニオタネタが愛たっぷりにミニゲームとして入ってたな

素晴らしかった

48: 名無しのゲームライブさん ID:MDQpmg8f0
過去のアニメやら映像作品って、アメリカの仲介になってる業者の奴らが、ここはアメリカ向きじゃないとか改造しまくってひどいことになった作品が多数じゃね?

54: 名無しのゲームライブさん ID:r7iDFxLN0
>>48
アニメだと翻訳されない原語ままでいいなら外国でも直接日本のものを見れるようになってきてるしな
だからクソ翻訳が叩かれたり、違法配信で好きで訳して字幕付けてる連中の方が
有料で訳してる業者より適切に訳してたから次回作の翻訳を依頼したとかいうケースできたりした

50: 名無しのゲームライブさん ID:9s56e3QG0
steamの海外ゲーのバナーの絵を見れば、やっぱり連中はこういう絵が好きなんだなあと思うわけで

51: 名無しのゲームライブさん ID:+C44VLLp0
いや海外と日本で違いはあるよな
ドラクエとか海外じゃさっぱりだし

55: 名無しのゲームライブさん ID:8t0uwlut0
人が乗り込むタイプのロボットものは受けないよな
意思を持って自立してるのがウケるからトランスフォーマーがウケた

56: 名無しのゲームライブさん ID:Ri9WXGxD0
これ日本→海外に限らず日本→日本でも普通にあるよな。過去作のリメイクしたら求めていたものと違うリメイクされたみたいな
天外魔境2のリメイクの際の無駄なポリゴン化とか
アニメだと寄生獣が現代風にアレンジされて原作の雰囲気台無しになったり
クリエイターの「お前らこういうのが好きなんだろ」が盛大に空振りするパターン

57: 名無しのゲームライブさん ID:r7iDFxLN0
客が何を求めているのかが自分でわかってないってのはあるある
作家によっては客のことなんかしらねえ俺が作りたいものを作るとやってそれが受けることもあるが

92: 名無しのゲームライブさん ID:Mk/zAY/W0
>>57
需要で作ると大抵中身がないものになってしまうんだよな。見てくれはいいのに体験してみたら無味乾燥っていう

63: 名無しのゲームライブさん ID:lMptVZQt0
海外ユーザーの言葉でなるほどと思ったのが
「俺らは日本人の感覚で作られた和ゲーが珍しいから好きだった。
俺らの感覚に寄せて作られた今の和ゲーは意味がない。それなら洋ゲー買うわ」
ってやつだな

64: 名無しのゲームライブさん ID:KIOjmiRna
かなり旧いけど、DSの応援団も欧米向けローカライズ(というか完全新作)のエリートビートエージェンツより
日本版の方が海外受け良かったとかなんとか

65: 名無しのゲームライブさん ID:FTAMWlgK0
全部日本語のアニソンが外人に受けてるのと同じ
ゲームも外人意識しないで作ったほうが売れるってことだよ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715401384/

コメント

タイトルとURLをコピーしました