スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

モンスターズではなくDQ5-2が欲しかった。欲しいドラクエ作品について語り合う

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:Vy1H0JGm0
わかるかスクエニ

2: 名無しのゲームライブさん ID:tKX3oZfr0
ドラクエとモンスターズは別の作品

3: 名無しのゲームライブさん ID:zo4K4E5U0
わからん
あの話これ以上膨らませられないだろ

4: 名無しのゲームライブさん ID:Vy1H0JGm0
>>3
システム的な話ね

5: 名無しのゲームライブさん ID:Hhq5FsxY0
ストーリーだけは456の天空シナリオの出来抜群だった
7はダークファンタジーだし8話自体はなんか全部薄かった

6: 名無しのゲームライブさん ID:iR/TiV470
トルネコのほうが欲しいわ

7: 名無しのゲームライブさん ID:N1njeYaD0
モンスターズも要るし5の続編も要る

8: 名無しのゲームライブさん ID:LgzmabYp0
なんでそこまで5が人気なのかわからん

11: 名無しのゲームライブさん ID:Hhq5FsxY0
>>8
家族がテーマの一代サクセスストーリー
奴隷状態から勇者の父親の王様まで下剋上だからなろう系ファンタジーみたいなカタルシスがある

14: 名無しのゲームライブさん ID:LgzmabYp0
>>11
なろう系苦手なんだよなぁ

15: 名無しのゲームライブさん ID:HQU4nzW20
>>8
あとから振り返るとストーリー体験良かったなパターン
システムとかは結構未成熟だったよな

9: 名無しのゲームライブさん ID:gfaoKmKA0
5に関してはチュンソフトがいなきゃ作れん

10: 名無しのゲームライブさん ID:KqoYNnL50
欲しいのは〇-2やなくてビルダーズやで?

12: 名無しのゲームライブさん ID:o8cqJJj70
いやビルダーズ3です
モンスターズもゲーム性がおもろいけど

13: 名無しのゲームライブさん ID:QMbFlrSC0
勇者が子どものままストーリー終わってるし
大人になってからの話作れそうだよな

22: 名無しのゲームライブさん ID:P8bmtY+q0
成長部分は7が一番良かったな
キャラの属性に左右されない転職システムがいい
成長やパラメーターにキャラ固有の設定は止めて欲しい
武器防具も自由に選ばせて

23: 名無しのゲームライブさん ID:xyAM7YpA0
DQ5は女主人公選べるくらいの進化するならやってみたいけどただの続編じゃな
親父の足跡辿って世界を救い次代に引き継ぐ物語なら3のほうが好きだ

24: 名無しのゲームライブさん ID:8m8wnluK0
6と7は転職システムがいらん
11のスキルポイントシステム
5の濃すぎない人間+モンスターでやりたい

29: 名無しのゲームライブさん ID:xyAM7YpA0
>>24
オフ10の主人公が11のスキルパネル+転職で割といい手触りだった
あれをそのまま多キャラでやると煩雑すぎるが

25: 名無しのゲームライブさん ID:b4ytKMwQ0
天空の花婿バージョンや独身ルートを追加すべき

26: 名無しのゲームライブさん ID:bbVq8+Ai0
6の仲間モンスターシステムは糞だったからな

27: 名無しのゲームライブさん ID:Ix+o2vhw0
6は熟練度とか完成度が低過ぎた
FF5の超絶劣化版で終わってしまっている

30: 名無しのゲームライブさん ID:DHLGkrU30
オンラインで他人のバトルにGゴールド賭けられるようにしてくれ

そんで高額商品をアプデで追加してほしい

34: 名無しのゲームライブさん ID:S2ykSpbm0
5の続編とか5最後までやったのかよ
めちゃくちゃキレイに終わったろ

35: 名無しのゲームライブさん ID:wVNypHZ30
5-2ってつまり4じゃん

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1712665294/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました