スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

『Kingdom Come: Deliverance』Switch版にはPS4版やXboxOne版には無かったリアルタイムGIが実装」

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:1Eu3ptJ6d
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2024-kingdom-come-deliverance-is-one-of-the-most-ambitious-switch-ports-weve-seen
最も大きな驚きは、この Switch バージョンに SVOGI (スパース ボクセル オクツリー グローバル イルミネーションの略) が含まれていることです。
これは PS4 や Xbox One には含まれていないリアルタイムGI 機能であり、Switch では真の画期的な機能です。
実際、Sabre は Crysis の Switch ポートでも SVOGI を推進し、同様の結果を得ました。
これは、PC で得られるものよりもはるかに低い解像度で縮小された形式で実行され、光線が点まで追跡される有効距離には制限があります。
これは、精度の低いエフェクトが得られることを意味し、光が表面に当たる方法にわずかな波紋のアーチファクトが発生したり、
暗い領域に陰影が生じたりします。
それでも、PS4 と Xbox One で省略されていることを考慮すると、この複雑なゲームのリアルタイム GI は印象的です。

2: 名無しのゲームライブさん ID:thpCev5V0
はよ続編だせよ
開発してんの?
3: 名無しのゲームライブさん ID:IPGkr2+50
ここまでやんの和サードじゃ無理だよね
Switch後継機からは海外サードも本腰を入れてくる兆候だと思うけど
任天堂機抜きのマルチで勝ち誇った気持ちになってたら席無くなってそうだぞ
4: 名無しのゲームライブさん ID:HeEk+aaC0
まずはロード時間で、Switch が驚くべき勝利を収めました。既存の Xbox One バージョンと比較して、各システムのフロントエンド メニューからゲームのタイトル画面に到達するまでにかかる時間を測定すると、興味深いことがわかります。Sabre は Switch 上でこれらの移行を加速することに成功しており、特にゲームの起動速度が速くなっています。 。たとえば、Switch ではゲームのタイトル画面に到達するまでに 86 秒かかります。これは決して迅速な対応とは言えませんが、それでも Xbox One の 157 秒に匹敵します。
5: 名無しのゲームライブさん ID:4/r+Vec40
ONEの日本語版出せ
7: 名無しのゲームライブさん ID:1Eu3ptJ6d
画像はこれかな
松明の火が壁を照らしてる
https://assetsio.gnwcdn.com/Kingdom-COMP-6.jpg
no title
8: 名無しのゲームライブさん ID:7VKHh8mG0
臨場感が増してるな
14: 名無しのゲームライブさん ID:MlEo8cvj0
プログラム側の進歩エグいな
数年後もインディーズはSwitch1で出し続けるだろうし別物になってそう
15: 名無しのゲームライブさん ID:1Eu3ptJ6d
この密度で移植されてるのは凄いわ
https://assetsio.gnwcdn.com/Kingdom-COMP-1.jpg
no title
29: 名無しのゲームライブさん ID:IPGkr2+50
>>15
解像度面では割食ってるけどSwitchでこれはビビるわ
17: 名無しのゲームライブさん ID:ZrNXOcyId
やっぱり初期型の箱1とswitchは実行性能同じくらいだな
そこから多少解像度出せるのがプレステ4ノーマルって実感
18: 名無しのゲームライブさん ID:q1aoJmv+0
>>17
ねーよwww
Switch糞ボケボケになってるだろwww
30: 名無しのゲームライブさん ID:LOU5k0Ogd
>>18
これはoneSだ
oneとoneSは性能違うからな
34: 名無しのゲームライブさん ID:UVL/jH9O0
続編を匂わせるような終わり方だった記憶が有るんだがそろそろ発表されるのかね?

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1710591321/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました