スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

『幻日のヨハネ -NUMAZU in the MIRAGE-』初動の感想

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク

423: 名無しのゲームライブさん ID:MPZ6SMzq
体験版めちゃくちゃ出来良かったから楽しみなんだ
ただ序盤だからだろうけど最初のステージがボスですら雑魚でヌルすぎたからそこが心配

425: 名無しのゲームライブさん ID:N6ZPOT5T
>>423
でも通しで2章3章とやってく訳だからどっかでキツくなると思う 1周目で全クリできたらすごい

426: 名無しのゲームライブさん ID:MPZ6SMzq
>>425
まぁそうだよな、簡単にクリア出来たらローグライクと言えんし
でもアクションの方も超ヌルゲーって聞いてるからな

424: 名無しのゲームライブさん ID:KlPXWU6a
カードゲームって時点でちょっと不安なんだがそれ自体は面白いのか
ペルソナ3トロコンしたら買おうかな

428: 名無しのゲームライブさん ID:MPZ6SMzq
>>424
体験版やると良い
slay the spireとかやったことないのか?
あれとほぼ同じ作りよルールは良く出来てる
しカード嫌いじゃなければハマれるっしょ

427: 名無しのゲームライブさん ID:9FAgu5za
生放送で戦ってたダイヤとかシールドしっかり張ってないと50近いダメージ与えてきてたから
最後まで簡単なんてことはないと思う

429: 名無しのゲームライブさん ID:GUc4RcX1
思ったより難易度高いわ
ちゃんと考えないと体力溶ける

430: 名無しのゲームライブさん ID:Y7MbTzQK
相手の予約された行動を見て、1ターンキルするか、シールド貼るか、考えるのが最初にやることだったな。体験版の話だけど

431: 名無しのゲームライブさん ID:aavkNUyp
Switch版ロード気になる?

432: 名無しのゲームライブさん ID:EVs2jpZN
結局回復したら全快になるのがな
相変わらず難易度は低めだわ

438: 名無しのゲームライブさん ID:xKxC6UdT
>>432
全回復前提の調整だからぬるくないぞ
一章と二章では全く難易度違うし

433: 名無しのゲームライブさん ID:K7v0FJaz
ヨハヌマ体験版が面白かったから大急ぎでスレスパ買ってトロコンした
楽しい一ヶ月だった

フラゲネタバレが本当なら同じノリで相当遊べるな

434: 名無しのゲームライブさん ID:1iAJMtOX
PSのDL版は22日の0時から発売始まったので早速購入して第一章だけ終わらせた
ゲーム内容が結構やりごたえのあるものになってるし会話シーン多くて最高やね
これは長く楽しめそうでDL版選択して良かったけどヒヨコは付いてなかった
特典はトロ帽子だけ

435: 名無しのゲームライブさん ID:ePJqUY8V
届くの2時以降やわ
はよこい

436: 名無しのゲームライブさん ID:Rt2sVQxI
一章と二章が段違いで難易度変わる

439: 名無しのゲームライブさん ID:xKxC6UdT
後、スレスパのアセンションもあるし

441: 名無しのゲームライブさん ID:N6ZPOT5T
まだ製品版やれてないけどミカン3体が1ターン目から攻撃フェイズの時けっこうキツイよね
あれで2章以降総ダメージ30~40超えると被ダメ避けられないだろうな

442: 名無しのゲームライブさん ID:hC07SEdf
届いたけど今はエルデンリングやってるからまだしばらく開封できない

444: 名無しのゲームライブさん ID:EXpyZ1we
緩いのは1章だけみたいで良かった
そう言えばカードの総数が気になるな最低150種は欲しい

445: 名無しのゲームライブさん ID:PIlxqEjZ
体験版やったけどムズすぎて合わんかったな

446: 名無しのゲームライブさん ID:N6ZPOT5T
>>445
体験版はデフォルトノーマル難易度で製品版はイージーとベリーイージーあるから製品版の方がヌルゲーにできると思う
Steamのストアページで今全裸待機してる

450: 名無しのゲームライブさん ID:PIlxqEjZ
>>446
ベリーイージーあるならやってみようかな気になる
風引くなよ

447: 名無しのゲームライブさん ID:1iAJMtOX
早う続きやりたい 夜が待ち遠しい

449: 名無しのゲームライブさん ID:N6ZPOT5T
昼休憩中に来なかった
後でもう一回チェックしよ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1705312062/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました