スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

『大神』新ハード出る度に移植されるほど人気なのに何故続編が出ないのか

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:Bg8W102H0
DSのやつはノーカン

3: 名無しのゲームライブさん ID:refmiOyZ0
DMCの方が売れてるんだからDMC6の発売の方が先じゃね
その次逆裁あたりだろ
きっとその後だな

7: 名無しのゲームライブさん ID:LfRnNO4D0
>>3
寧ろアクションの根幹担ってた人抜けたからDMCはもう続編無理やろな

4: 名無しのゲームライブさん ID:u4+OSR+H0
続編よりフルリメイクが欲しい
どちらにしろ売れる気はしないが

8: 名無しのゲームライブさん ID:CLeuvzOt0
人気というより減価償却済みのリマスター版があるから移植しやすいだけでは

9: 名無しのゲームライブさん ID:n0qvzm6C0
これに求められてるモノって和風ゼルダで今の時代作るならブレワイ辺りと比較されるだろうしな
サードが大して売れないだろうタイトルに投資できるレベル大幅に超えとる

10: 名無しのゲームライブさん ID:YXM3ebY20
絶景版でプレイしたけど言われてるほど面白くなかった
当時引き合いに出されていた風のタクトのが明確に上だろこれ

12: 名無しのゲームライブさん ID:ISjYBxH40
世界観は抜群なんだけどな
ゼルダを引き合いに出されたばかりに色々と粗が目立つのが勿体ない
あと当時から言われてたが絶景版も依然としてカメラがクソ

14: 名無しのゲームライブさん ID:B337mAjV0
クローバースタジオが解散したのが17年前だろ続編なんて無理じゃね

15: 名無しのゲームライブさん ID:gV6X/Muf0
雰囲気ゲーだ。
世界観とBGMとシナリオは最高なんだけど肝心のゲーム部分はそこまで完成度高くない。
3 D空間で謎解きして進むジャンルとしては結構雑な出来だ。

19: 名無しのゲームライブさん ID:diZSbnMA0
あれでストーリーが完結してるから

23: 名無しのゲームライブさん ID:P3Kjl9vV0
1番最初のやつをやったけど正直ゲームとしてはそんなに面白くはなかったかな
特に最終盤の方舟ボスラッシュから急激につまらなくなる
途中で一から作り直したから制作費がとんでもないことになってたって話もきいたな

24: 名無しのゲームライブさん ID:nhiB04Q30
ラスボス戦の演出だけで評価されてる
逆にそれ以外を評価してる人見たことない

25: 名無しのゲームライブさん ID:ZrpZFNXq0
DSも良かったけど最後のボスラッシュはまじでやめてほしい
PSの桃伝のエンカ並みにだるい

27: 名無しのゲームライブさん ID:PIWA5LSFd
大神伝はハード性能使い倒した力作だぞ
後半シナリオがなければ名作になっていた

28: 名無しのゲームライブさん ID:f3MdQqpKd
大神伝が非難囂々だったからなぁ
いやまあ「他の誰かに任せるわけにはいかない」のは解るが
「だから俺のクローンに背負わせよう!」はきついって

ところで神谷が「プラチナ辞めてまでやりたいこと」って何なんだろうね

31: 名無しのゲームライブさん ID:lY5A0TtU0
犬でグッズ化しやすそうなのにカプコンストアでもBASARA辺りより扱い下なレベル

32: 名無しのゲームライブさん ID:ktbSc4Ctd
神谷さんいない大神なんて三上さんいないバイオみたいなもん
しかもこっちはあんま売れんしな

34: 名無しのゲームライブさん ID:GVsXI7y70
そもそも思い出補正以外でそこまで面白いもんでもないだろ
大神伝はもうずっと積みゲーしてるからわからんけど

37: 名無しのゲームライブさん ID:ym3FfovjM
アクションは激烈にヌルいし謎解きも同行してる虫が全部答え言うからマジでおもんなかった

39: 名無しのゲームライブさん ID:WVs/6XCk0
和風の雰囲気と絵作りが当時然程無くて、シナリオがマッチしてたから刺さる人に刺さって以降も買ってる印象

40: 名無しのゲームライブさん ID:SpQtgbdyr
海外で売れないのが致命的
PS2時代を経験してる外人ゲーマーの友だち結構いるけど大神を好きなゲームに上げた人は1人もいなかった
何故かは分からないけど外人に刺さらないらしい

41: 名無しのゲームライブさん ID:X2npBN1W0
外国人ケモナー多いのにウケなかったのか…

42: 名無しのゲームライブさん ID:6/L3jB8F0
ストーリー長いわりには微妙なエンディング
あとヌリカベの記憶ゲーやりたくない

44: 名無しのゲームライブさん ID:NhcsYL0F0
グラフィックと音楽は素晴らしいけど
ザコ戦が単調、ボス戦もやらされてる感が強い、お使いも多い
面倒くさくなって、途中でやめちゃった

49: 名無しのゲームライブさん ID:gtIB5Om10
PS2で発売日に買ったが当時は筆の遊び方が斬新で
世界観、平原の主題歌とかものすごくいいゲームだって感動したんだけどな

50: 名無しのゲームライブさん ID:Pt063RGH0
雰囲気ゲーだからいつもクリア前に投げてた

53: 名無しのゲームライブさん ID:wZmT9X+Va
続編でもっといいもの作るとか無理なんじゃねってくらい大神は完成されてるからな
安易に続編だそうとしたら失敗するのわかるから中々手出せないんじゃね

57: 名無しのゲームライブさん ID:m5fOhutW0
マブカプに出てるし知名度はあると思うんだけどねアマテラスのワンちゃん

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715307579/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    続編はともかく大神のジークレーを再販して欲しい

タイトルとURLをコピーしました