スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

『モンハンワイルズ』コレジャナイ感をもったけど、みんなの感想は?

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:0zCveK2P0
なんか違わない?

8: 名無しのゲームライブさん ID:BSAbtxG80
これはこれでいいよ
あとはsteamや箱も同発してクロスプレイで盛り上げてくれればいい

12: 名無しのゲームライブさん ID:MHH2JvC+0
初報のPVよりグラは上がってたけどアイスボーンレベルのグラだな
驚きもないし次世代感もない
UE5で作れよ

13: 名無しのゲームライブさん ID:z1COvqX60
モンスターハンターっていうよりARKハンターって感じだったわ

14: 名無しのゲームライブさん ID:uHxjR1dP0
メインはワールド系
入門編がライズ系
子供向けにはストーリーズ系
の3系統でいくんだな

15: 名無しのゲームライブさん ID:u0vCmA8z0
一瞬ホライゾンかと思ったわ洋ゲーのキャラクターになった

16: 名無しのゲームライブさん ID:GQw9dQMg0
ココット村から始まる歴代の村って日本テーマじゃないことも多いけど
どこか日本感があった
新大陸ってことで雰囲気ガラリと変わったMHWですらまだ日本感は残ってた

ワイルズは無くなったね
だから悪いって言いたいわけじゃないし外人がどう反応するかも分からないけど
個人的になんか寂しいわ

17: 名無しのゲームライブさん ID:gzJeW/ZGr
ハリウッド版モンハン映画って感じ

20: 名無しのゲームライブさん ID:Mj9K2OBl0
グラが良すぎて不安になる
やっぱり3DSくらいのグラが安心する

21: 名無しのゲームライブさん ID:j/A6nNgH0
欧米で売りたいんだろうなという事だけは伝わってきた

23: 名無しのゲームライブさん ID:pOZWPTCa0
UE5で作ってないの?
グラフィックがなんかパっとしなかったな
悪くはないけど驚きもなかった

24: 名無しのゲームライブさん ID:98vU2Bqp0
ライズとかワールドよりグラフィック汚くなってない?
こんなもんだったっけ

40: 名無しのゲームライブさん ID:/c/SvzFI0
>>24
ライズよりはマシだがワールドと変わってない
カプコン何してたんだ

27: 名無しのゲームライブさん ID:eL1JQOhI0
戦闘中の武器持ち替えってどうなんだろ

28: 名無しのゲームライブさん ID:2diIqv0h0
めっちゃwildhearts感あったわ

29: 名無しのゲームライブさん ID:1x3lK7pGd
なんかバタくさくなったな

34: 名無しのゲームライブさん ID:+ZsKP/7dd
元々バタ臭いシリーズだが、今回はキツいな
まあどうせ派手な鎧着込んでカラフルな武器振り回すから男キャラならあんま変わらないんだろうけど

35: 名無しのゲームライブさん ID:AT5HkN4X0
めちゃfps低くなかった?

410: 名無しのゲームライブさん ID:j9RDZCxT0
>>35
30どころか20くらいに感じた

36: 名無しのゲームライブさん ID:fN6DRU7f0
モンハンワールドも最初そう言ってたよな

37: 名無しのゲームライブさん ID:IWdiuitGd
むしろどうすりゃ絶賛出来るんだよこれって不思議に思うわ

38: 名無しのゲームライブさん ID:OM2frmK80
キャラの洋ゲー感が酷い
何でわざわざ肌汚くするんだよ

39: 名無しのゲームライブさん ID:z1COvqX60
人間がリアル調のブサイクしか居なかったのがクソだと思いました

42: 名無しのゲームライブさん ID:gGxPgfCt0
最初に紹介する新モンスターがブサイク系2体か
過去作はどんなだったっけ

44: 名無しのゲームライブさん ID:Mj9K2OBl0
カプコンは世界で売るためにあえて日本のキモヲタ向けにしてなくて
それでどんどん成長してきてる
スクエニは日本のキモヲタの声聞きすぎて抜け出せずに落ちぶれた
ただ世界で300万本くらいの市場はあるのでそこ目指して
今の予算規模を1/4くらいにすれば生き残れるぞ
大作はなくなるけどな

45: 名無しのゲームライブさん ID:Mj9K2OBl0
お前らにキャラ酷評されるってことは正解なんだよ

47: 名無しのゲームライブさん ID:1x3lK7pGd
とりあえずいつものモンスがPVに出始めてからが本番かな
とりあえず看板モンスは素直にスタイリッシュで格好いいヤツにしてくれよ?
マガイマガドとか全然人気でなかったし

48: 名無しのゲームライブさん ID:AT5HkN4X0
なんかDMCっぽくなったなぁと思いました
もちろんワイルズは買わんが、FFみたいな転落が楽しそうではある。

49: 名無しのゲームライブさん ID:UABMWNAg0
ライズは妖怪意識したんかなと思ったけどアラブとなんか関係あんのあのキモいモンス

50: 名無しのゲームライブさん ID:hsLOAGWm0
ポリコレというか…
DMC6で中国舞台でキャラ全員アジアンになって敵が妖怪でK-POP流れたら「コレジャナイ」って感想出ても仕方ない
遊んで面白くてもな
MHワイルズはそれくらいのことやってる

51: 名無しのゲームライブさん ID:SKy29F0P0
流石にPS4は切り捨てになったんだな

52: 名無しのゲームライブさん ID:Kb95vcmN0
PS4→5では大きな変化は望めんよな
FF7Rもリメイクは盛り上がったがリバースでは盛り下がった感じに近い

55: 名無しのゲームライブさん ID:z1COvqX60
昔はジンオウガとかタマミツネとかラギアクルスとか虫とか猿とか紫の虎とかプケプケとか…アイボってなんだっけか
まあそんな感じだったよ

56: 名無しのゲームライブさん ID:MWIkTDJh0
ポリコレと洋ゲーに汚染された感が凄い
洋ゲーに寄せた分だけ日本人が遠ざかりそう

57: 名無しのゲームライブさん ID:iAUsS9um0
ワールドの時とは違うのはPSが死んでることだよなあ
海外では売れるだろうけど国民的ゲームからは脱落だな

59: 名無しのゲームライブさん ID:4XGDJVFo0
もうちょっとグラフィックどうにかならんかったんか
縦マルチ切っててなんでこうなる

63: 名無しのゲームライブさん ID:fBM/eJ760
しかしなんで一応最新作なのにライズのセーブデータ特典はないんだよ
ワイルズは6強調してるロゴだし5からだけってことなんか?

122: 名無しのゲームライブさん ID:OM2frmK80
>>63
ワールドとアイスボーンってそれ纏めてライズのも作れって思うよな
ライズに対して悪感情持ってるのが開発してそうでいい傾向じゃない
客の方に目が行ってない

147: 名無しのゲームライブさん ID:fDhqgf3D0
>>122
別にワールドが売れてる=不満点がないじゃないし逆にサンブレイクに良い点や改善された要素がない訳でもないと思ってるわ
あれが良くてあれが駄目みたいな風潮が存在してる感じなのは不安というか続編に影響出るのは勘弁してほしい

65: 名無しのゲームライブさん ID:6utXcpmm0
最後のシーンみると役割あるんかな?大剣で釣ってるよね

66: 名無しのゲームライブさん ID:g5QAv4rpd
Xboxには日本版モンハンワールド無いんだが
日本向けのPVでセーブデータ連動特典について記載するということは日本版ワールドの発売も期待して良いのか?

69: 名無しのゲームライブさん ID:rHw/tRnJ0
まぁ独自に発表会開いて新情報を大々的に発表したいから今回は見せられる範囲でって感じだったのかもしれないが
それにしても動画は終始盛り上がりに欠けた感はあるよなぁ。

きっとあの動画にいつものモンハンの音楽を流してたら気分も高揚したんだろうけどもなんか色々地味だった。

楽しみにはしてるから面白く仕上がってるといいなとは思うけどね!

72: 名無しのゲームライブさん ID:nQi98dj00
モンハン興味ないけどモンハンって書いてあるのを買うやつが客だろ

73: 名無しのゲームライブさん ID:ZgaKWqTeM
楽しみ

75: 名無しのゲームライブさん ID:j/A6nNgH0
キャラはともかくどうしてモンスターを向こうに寄せてしまったのか

76: 名無しのゲームライブさん ID:DB6ptS/60
まだ予約できないのかな

86: 名無しのゲームライブさん ID:vg8APwjBd
>>76
steamでウィッシュリストに追加できる

78: 名無しのゲームライブさん ID:4Ri+v/HW0
なんというかPVのセンス自体が変わった?
新しいアクションとストーリーの一部を「ただ見せてるだけ」という印象を持った

105: 名無しのゲームライブさん ID:hpBhPEiw0
>>78
カプが出したいタイミングでのPVじゃなく
ステプレ用にSIEに頼まれたからだし
出来てる部分をまとめただけだろう

79: 名無しのゲームライブさん ID:fDhqgf3D0
ワールドは世界観特化、ライズはアクション特化的な印象
ワイルズはまた新しい方向か?

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717109707/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました