スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

『ドラクエ3 HD-2D』装備している武器でグラフィックが変わる模様!

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:nDZKSWqB0
HD-2D版『ドラクエ3』追加実装に期待大のリメイクポイントとは

まず注目すべきはキャラクターグラフィック。戦闘画面では従来の1人称視点に加えて、
3人称視点が追加されるのはこれまでの情報からわかっていたが、
どうやら、装備している武器に合わせて、仲間キャラのグラフィックが変化するようだ。

僧侶を例にとると、とある場面では“棍”を、別の場面では“ヤリ”をもっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f3308c0c8c3c2638675c50f327a3cafd9c032e

no title
no title

59: 名無しのゲームライブさん ID:63qgTCZs0
>>1
やっぱ岩を押すモーションは付けとけよ

キメツ見て思ったわ

2: 名無しのゲームライブさん ID:nDZKSWqB0
すげぇよ

7: 名無しのゲームライブさん ID:bAOoqlPld
服は?

8: 名無しのゲームライブさん ID:6TFiNrc20
女戦士腰に剣差してるのに鎖鎌持ってるの?

15: 名無しのゲームライブさん ID:F3eBoXC30
>>8
ほんとだ
移動時グラフィックが汎用なのはいいとして戦闘中はそんくらい合わせろと

22: 名無しのゲームライブさん ID:+XA2NXaT0
>>8
あれでかなりテンション下がる

32: 名無しのゲームライブさん ID:0zZ+88MH0
>>8
サブアームだぞ!

9: 名無しのゲームライブさん ID:FBx3ItX60
おおばさみちゃんと原作通りの使い方しろよ

16: 名無しのゲームライブさん ID:HQ4JxM8n0
こういうのでいいんだよ

17: 名無しのゲームライブさん ID:qrjtxVCl0
気になって理力の杖買ってしまいそう

19: 名無しのゲームライブさん ID:+XA2NXaT0
マジで防具も反映して

20: 名無しのゲームライブさん ID:MKJUVBCQ0
ドラゴンキラーは腕にはめるタイプなんだろ?

21: 名無しのゲームライブさん ID:CpdwNg7e0
あとは防具も反映されるかどうか

23: 名無しのゲームライブさん ID:9EW1Bd/a0
えっとDQⅨ…

24: 名無しのゲームライブさん ID:NU01fvl+d
伝説の神RPGがさらに神ゲー進化やばすぎやろ

27: 名無しのゲームライブさん ID:zPv9UwnFr
9のが装備反映するし戦闘中もよく動くし凄かったんだな

30: 名無しのゲームライブさん ID:Hk0T+6Gx0
おっさんが思い出片手に
細かいところにやいのやいの言ってるだけ
初動モンスターズ以下確定で
10並か以下かは時勢によるかな
>>27
今思うと9が一番未来があったな
堀井と周りがボケてるからロトガーbotになってるし

65: 名無しのゲームライブさん ID:pwMh1at+d
>>27
リメイク3は9をリマスターした様なので良かったんや

70: 名無しのゲームライブさん ID:7St5gO+y0
>>27
ミートピアが売れたし絶対需要あったよな

28: 名無しのゲームライブさん ID:WBSP3fEj0
10オフのDDロトスコープを使い回せばよかったのに

34: 名無しのゲームライブさん ID:+XA2NXaT0
>>28
マジでこれよ
武器装備グラ全部書き起こしてるのもっと活躍しろって思う

31: 名無しのゲームライブさん ID:0bHH1Dtx0
ゼルダでは簡単にやってるのにな

33: 名無しのゲームライブさん ID:BJms2KPC0
一人称画面の戦闘シーンあるの?

38: 名無しのゲームライブさん ID:F3eBoXC30
>>33
攻撃時は一人称になるから動くキャラとかは見られない

35: 名無しのゲームライブさん ID:m/AwrGkRd
今更それだけか
9のように容姿も選ばせて防具も反映させなよ
魔法使いのじいさんとか使いたくならんだろ

39: 名無しのゲームライブさん ID:skD/9ZJc0
キャラクターの装備、見た目のアイデンティティが強過ぎてな。

どの職業もあの服やめたら途端にダサくなる。

40: 名無しのゲームライブさん ID:beimroci0
だが攻撃モーションは全部一緒

41: 名無しのゲームライブさん ID:TdZi5/TB0
攻撃モーションは画面に映らないんじゃね

42: 名無しのゲームライブさん ID:+exw51SS0
そんなんドラクエ1より先に出たブラックオニキスとかザナドゥとかコズミックソルジャーとかでも実装してるじゃん

43: 名無しのゲームライブさん ID:zOVK9IJ1d
9、10で実装したのにPSで海外ガーしたドラクエ11では消された機能

44: 名無しのゲームライブさん ID:1EgW4/3g0
ブラックオニキスでも装備のグラフィックは変わってたぞ

46: 名無しのゲームライブさん ID:NH0IHHE40
9みたいに服装も変わってほしい

48: 名無しのゲームライブさん ID:TdZi5/TB0
待機中にクネクネ動くの好きじゃないけど動くよな

49: 名無しのゲームライブさん ID:UoPIeHZ90
こんだけ待たせたのなら
ドラクエ8みたいに攻撃モーションや被弾モーションくらいあるかと思ってたわ

50: 名無しのゲームライブさん ID:wduHZ54i0
敵モンスターが装備変わって、しかも強さがまんま装備のとおり変わるってのはどうだろうw

いや作るの面倒臭いよ。サイヤ人の特別スーツじゃねーんだから無理だろそんなん

56: 名無しのゲームライブさん ID:/oiV6lVzd
>>50
マイクラのゾンビがその仕様だけどな。

53: 名無しのゲームライブさん ID:kAWA/62E0
DQ9は冒険の書が2つあったらもっと評価されたと思う

54: 名無しのゲームライブさん ID:RnOMZR3x0
DQ3、男だと魔法使いにするといきなり老人になるの草

55: 名無しのゲームライブさん ID:0Ezd8AHk0
魔法使い男と僧侶男がジジイすぎるのやばいっしょ

68: 名無しのゲームライブさん ID:dOpuxSRN0
>>55
ポップみたいに若者の魔法使いでも良いのにね

57: 名無しのゲームライブさん ID:0UauviZI0
いつの時代に生きてるんすかねw
それよりバトルの行動中に味方表示されないのはどうなんだ

61: 名無しのゲームライブさん ID:+XA2NXaT0
オブジェクトが脱ドットしてたり開発会社変更の悪影響がそこかしこに現れてるのが辛いわ

63: 名無しのゲームライブさん ID:MbRj9Gip0
武器変わるぐらいならどうにでもなるが
防具でグラ変わるのは多大な手間が掛かるからできない

77: 名無しのゲームライブさん ID:48StkR/f0
>>63
でもそれやらねーなら攻撃モーションや被弾モーション位入れて欲しいわ

66: 名無しのゲームライブさん ID:3XlwKq760
でもお前ら装備防具がグラ反映されてドラクエ3のキャラが従来の見た目じゃなくなったら叩きまくるだろ

67: 名無しのゲームライブさん ID:dOpuxSRN0
むしろ戦闘中に武器が反映されない方が特殊な気がする
棍棒なのに剣のグラフィックとか

69: 名無しのゲームライブさん ID:lyO0IzAI0
いやピンク戦士とかトゲトゲ勇者とかの見た目嫌じゃん
誰があれが良いと言ってんの?
そいつらゲーム買うの?

71: 名無しのゲームライブさん ID:pwMh1at+d
DQ9やってた頃は9のデータ使い回して1~3のリメイク出してくれると期待してたなぁ

73: 名無しのゲームライブさん ID:7St5gO+y0
なんで456でやらなかったんだろうな
HD2Dにするなら固定キャラのが絶対良かっただろ

76: 名無しのゲームライブさん ID:WISiPzSB0
ハサミみたいな武器どうなるか楽しみ

80: 名無しのゲームライブさん ID:tB2lYOaY0
戦闘待機画面で仲間も表示させといて
なんで戦闘始まると表示させない仕様にしたんだよ

82: 名無しのゲームライブさん ID:ymi7iPfI0
原作リスペクトという名のコスト削減
開発会社変更してるからできる限り抑えたかったんやろな
ユーザからすればそんなん関係ないし知るかって話だけど

83: 名無しのゲームライブさん ID:ABnVc/gg0
欲しいのは武器より職業の見た目のキャラメイクだろ
職業ごとに男女二通り見た目だけしかないとか
そこらもっと変えられるようにしろ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719403608/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました