スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

『ドラクエ』ロト三部作を3→1→2の順でプレイを奨めるのは絶対おかしいよね?

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:L6oziJ6W0
3で初めてアレフガルドの地に降り立った時の衝撃や感動って1を経験していてこそじゃん
未経験だとあのBGM聴いても感慨深さもクソも無いだろ

101: 名無しのゲームライブさん ID:63qgTCZs0
>>1
まぁ、確かに一理あって、ユーザー層も世代交代して
最近のドラクエでファンになって、1~3なんてやってない人達も珍しくないからな

こーゆー層だと、1~の方が良いとは思うんだが

111: 名無しのゲームライブさん ID:x2z7ioGu0
>>1
なるほどたしかにそれはまったくその通りや
その説は完全に完璧に完全無欠に100%
正しい
目から鱗うろこが落ちた
それはスター・ウォーズでもなんでも
続編ものの映画シリーズでもまったく同じで
結局映画公開順に観ていけばいいんだよな
エピソードの数字じゃなくて

3: 名無しのゲームライブさん ID:xxlNdABO0
既にネタバレされてるからしゃーない

それ前提だと312の順が自然に楽しめる

4: 名無しのゲームライブさん ID:erAEg1dW0
1だけパーティ組めないけどどうなるんだろう

8: 名無しのゲームライブさん ID:xxlNdABO0
>>4
そのままでも制限付きで楽しめる
レベルアップでの完全救済ありで若干のプレイヤースキル依存する難易度高めバランスではある (リメ含め)

5: 名無しのゲームライブさん ID:4DtapKBd0
3のアレフガルドのデータを1で流用できるから
ついでに1と2も作ってしまえという感じでしょ

11: 名無しのゲームライブさん ID:K77e+yqG0
>>5
更に2にも流用したら世界の広さがヤバい事になるな

6: 名無しのゲームライブさん ID:O3O1SBei0
2の後に追加要素あるっぽいから、それがサプライズなんだろう

7: 名無しのゲームライブさん ID:SAf3zK1k0
1、2と12が関係有る説、堀井はそういうのやりそう

9: 名無しのゲームライブさん ID:Mo3OjURR0
セーブデータあると1のほこらに3の仲間の名前あるのかな

10: 名無しのゲームライブさん ID:nyX3d9NA0
この時期にわざわざロト三部作リメイクしておいて12と全然関係ありませーん!だったら逆にビックリするわ

12: 名無しのゲームライブさん ID:RcSZOtGC0
1&2でラーミア登場なのだから先に3やっとくべきやろ

13: 名無しのゲームライブさん ID:hGHjUJXE0
つまり3をイチオシして興味あればついでに12もやったら良い位の感じだろ

14: 名無しのゲームライブさん ID:eOj/XMGvd
1はホイミン的なキャラが付いてくると予想

16: 名無しのゲームライブさん ID:Yym0uX/J0
リメイクするなら根こそぎして欲しい派なんで興味はそそられるね

18: 名無しのゲームライブさん ID:xHKkzMOf0
設定とかどうでも良くて今12遊ぶとかキツイじゃん
別ゲーレベルまで変わってるならいいけどさ

19: 名無しのゲームライブさん ID:2CaQ5qTX0
11→3→1→2→12
みたいな事がやりたいのでは?

25: 名無しのゲームライブさん ID:iot/B47U0
>>19
たぶんそれだろうな

113: 名無しのゲームライブさん ID:x2z7ioGu0
>>19
それが正解やと思う
ついでに天空シリーズの4、5、6と
単独話の7、8、9、10も強引に繋げて
ドラクエシリーズ全部ひと繋がりにしそう
小島秀夫監督のメタルギア式に
後付けこじつけ設定連発で

20: 名無しのゲームライブさん ID:+sdrroHZ0
DQ12にデータ引き継ぎあるかもね

21: 名無しのゲームライブさん ID:oBC0nRJx0
絵が差し替わっただけで中身は30年前のゲームだぞ
ゲーム業界を塗り替えるような何かがあるわけ無いだろ

23: 名無しのゲームライブさん ID:skD/9ZJc0
ファミコン版の3のED見て

「そう言うことだったのかー!!」

って感じた時初めて鳥肌ってのを意識できたんだよなあ。
懐かしいわ

30: 名無しのゲームライブさん ID:xxlNdABO0
>>23
「そして伝説へ・・・」 での締めくくりが見事すぎた

ポートピアのラストも衝撃だったけど

24: 名無しのゲームライブさん ID:ULZfWxO+0
おそらく堀井がなんか仕込んでんじゃね

26: 名無しのゲームライブさん ID:i46G6xjr0
天空シリーズも6→4→5の順番でHD2D化されるんだろうな
堀井は天空の更に上の存在になってるかもしれんけど

28: 名無しのゲームライブさん ID:Etu8Va2V0
2の後に追加があるんだろ

29: 名無しのゲームライブさん ID:1xNac8FQ0
言いたい事はすごく分かるけど
それを分かっててやってるんだろう

31: 名無しのゲームライブさん ID:N+pLh6q60
11と3が繋がってるって言うけど、11は3と同じ世界なの?
それともアフガルドみたいに別の場所に存在してるの?

35: 名無しのゲームライブさん ID:F05VsyBk0
>>31
それをやるんやろ
11→3→1→2→12

32: 名無しのゲームライブさん ID:EZPAbVP+d
12と関連した仕掛けがあるんだろ

33: 名無しのゲームライブさん ID:ETwy6IuyM
3のオチは犯人はヤスレベルで広まってるからな
堀井ももう気にしとらんのだろ

34: 名無しのゲームライブさん ID:k2gjsbWO0
初めてプレイする人向けじゃなく
やったことある人向けの仕掛けを新たに用意するって話じゃないの?
なのでリリース順もストーリーの時系列順になってるんだと

36: 名無しのゲームライブさん ID:i46G6xjr0
3のセーブデータがあると1と2で3でやった足跡(痕跡)が見れるんだろうな
3で使った名前がそのまま反映される可能性があるな

37: 名無しのゲームライブさん ID:3dCJCgEj0
3←2024
1.2←2025
12←2026
と流れるようにリリースしてくれるといいんだけど

39: 名無しのゲームライブさん ID:T1EF3X7Y0
てか、11に繋げるみたいなノリなら絶対にやめてくれといいたい
だから新規増えねーんだよドラクエ

41: 名無しのゲームライブさん ID:GZ0e0EkNr
インタビューでも言ってたが、今まで1からやるのが当たり前だったモノを
3から始めるロト作品という堀井的には挑戦なんだからそんなに怒んなよ

42: 名無しのゲームライブさん ID:1LWeboFFH
どれくらいおかしいかというと、2→4→8→1→9と同じくらいおかしい。

43: 名無しのゲームライブさん ID:o+Oiy99V0
ドラクエ3リメイクがそんなに売れるとは思ってないけど、1,2なんて売れるのか?

44: 名無しのゲームライブさん ID:xZfTeaVQ0
プレイヤーキャラ1人敵も一体の作品を4人パーティで敵も複数出てきて転職も出来る作品の後にやっても…ってのがある
ゆーて2だって固定パーティだしキャラ成長も固定
3の後にやって面白いと感じるかと言ったらかなり微妙だろう
まぁ新規向けじゃないのは分かってるけど

45: 名無しのゲームライブさん ID:tDeTrEpM0
というかシステム的に厳しいわ
3やった後に1やりたいと思える奴いるのかよ

46: 名無しのゲームライブさん ID:T1EF3X7Y0
ゲーム的には3→1→2って退化してるしなぁ
どう言うゲームにするんやろ

全く別物クラスじゃないと3の後に1とかやれんだろ

47: 名無しのゲームライブさん ID:5cw1k//j0
当時は感動で震えたが今更どうでもいいな

48: 名無しのゲームライブさん ID:N37U7+CN0
初見に最初に1やらせたらシンプル過ぎてそのまま投げられると考えたんだろ

49: 名無しのゲームライブさん ID:B1amfNOuH
わざわざリメイクすんならセーブデータ使った何かを仕込むんだろう
楽しみ

50: 名無しのゲームライブさん ID:aJlU3N5Y0
俺はナンバリング順番通りにクリアした派だけど
正直3って上の世界のストーリーはかなり微妙だったんだよな
アレフガルドについてからこういう繋がりだったのかってワクワクしたけど
それが無い完全初見で3からプレイしてもただの無難なRPGで終わりそう

51: 名無しのゲームライブさん ID:9yJBp/C90
リメイク1がパーティー制の可能性もなくはないな
アクションの可能性もゼロではないけど主要顧客のドラクエおぢがついてこれないからターン制コマンドバトルは排除できないだろう

73: 名無しのゲームライブさん ID:YGYE550KM
>>51
多分ドラクエ10みたいに盟友ポジのキャラが出てくると思うわ
それが3で作ったキャラや仲間にした魔物の子孫、みたいな展開かと
そしてローラ姫も今どきだったら後衛キャラとして戦闘に参加するだろうな

55: 名無しのゲームライブさん ID:5cw1k//j0
シリーズが繋がってると新規が入り難くなるから今以上のことはしないでしょ
6→4もわりとぼかしてるし7以降は単体で終わるようにしてる

84: 名無しのゲームライブさん ID:iot/B47U0
>>55
11で初めてドラクエをやった奴が「過去作やってからやればよかった」って言うくらいには繋がってる

89: 名無しのゲームライブさん ID:htsfdN8K0
>>84
そんなつながってた?記憶が無い

91: 名無しのゲームライブさん ID:3dCJCgEj0
>>89
がっつり3に繋がって終わった

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719398273/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました