スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

『スイカゲーム』売上890万本突破!(Switch版740万本/iOS版150万本)

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:Ohvee3SH0
https://m.gamer.com.tw/gnn/detail.php?sn=266244

2023年9月に日本のSwitchダウンロードランキングで1位というマイルストーンを達成し、これまで全世界で740万回以上ダウンロードされており、プレイヤーにより豊かなプレイ体験を提供するために、公式は2024年1月1日にモバイルiOS版をリリースしました。 iOS版では150万人以上のユーザーがダウンロードしており、今後はAndroid版も正式にリリースされ、スイカゲームを愛するより多くのプレイヤーがフルーツを組み合わせる楽しみをさまざまなプラットフォームで楽しめるようになります。

2: 名無しのゲームライブさん ID:N2mPtXD30
すげえな
ほんと景気いい話はswitchとPCからしか聞こえてこないね

5: 名無しのゲームライブさん ID:CzJChs2a0
もうこういうゲームくらいしかポッと出で売れるってことはないのな

7: 名無しのゲームライブさん ID:E1Rw7tI60
>>5
こういうというか
落ち物パズルは昔から定期的に流行るから

83: 名無しのゲームライブさん ID:fPWv9ZJd0
>>7
ゲームフリークが資金繰り悪化によって、ポケモンの開発を中断、
ファミコンとゲームボーイのマルチで開発したヨッシーのたまごが、世界累計400万本超え。
ポケモン発売前のゲームフリークにとって、最大の売上本数を記録したのよね。

6: 名無しのゲームライブさん ID:NxoRFYVC0
後発とはいえ買い切りゲームだと差がかなり出るな
iOSとしてはかなり売れてるんだろうけど

8: 名無しのゲームライブさん ID:7Q93pA4L0
Switchだけで1000万本行くでしょこれ

15: 名無しのゲームライブさん ID:WxTlRf/C0
夢あるよねこれだけ売れると

16: 名無しのゲームライブさん ID:Ud/f96nUd
あら、凄いやん

18: 名無しのゲームライブさん ID:NVssTagR0
こう見るとパルワってマジでバケモンなんだな

21: 名無しのゲームライブさん ID:syQAAgiNa
日本で一番売れた買い切りゲームになる可能性も出てきたな
あつ森を倒すゲームがこれで良いのかという気もするが

22: 名無しのゲームライブさん ID:h67TSatsd
>>21
ジャンル全然違うし何も問題ないだろ
それよりもどちらもswitchなのが重要

23: 名無しのゲームライブさん ID:0zE+XfGoM
>>22
ほんとこれ

25: 名無しのゲームライブさん ID:i0R58Wc10
2023年
10/05 国内100万
10/12 国内142万
10/18 国内200万
10/20 海外版発売
10/29 世界300万 国内277万 海外23万
11/07 世界366万 国内327万 海外39万
11/14 世界400万
12/14 世界500万
12/14〜20 いっせいトライアル(欧米のみ)
2024年
01/01 iOS版配信
01/18 世界590万(Switch版) 75万(iOS版)
02/21 2人プレイモード配信
03/21 世界700万(Switch版) 130万(iOS版)
04/11 世界740万(Switch版) 150万(iOS版)
04/11 Android版配信

120: 名無しのゲームライブさん ID:jvH4Loqo0
>>25
このデータから毎週の販売数を推定して
それをストアランキングに当てはめると

スイカより上のタイトルの推定本数や
スイカ前後の順位の本数が推定できる素晴らしい定点観測

29: 名無しのゲームライブさん ID:jd9msckc0
客層広いからこそだな
流行のピークが過ぎても買う層が大勢いるから永く売れ続ける

31: 名無しのゲームライブさん ID:hs0LWofJM
アラジンにとってスイカはプロジェクターの広告みたいなもんだからな
これで本業のプロジェクターの売上増えてたら万々歳だろ

38: 名無しのゲームライブさん ID:VUKYypXN0
ほんと何が流行るかわかんねえなもう

40: 名無しのゲームライブさん ID:qOk30N570
案外勢い維持してるし定番モノみたいな売れ方してるな

42: 名無しのゲームライブさん ID:M0j2JxA00
サードが売れるねぇ

46: 名無しのゲームライブさん ID:Q5byJnRZ0
化け物だなこりゃ

51: 名無しのゲームライブさん ID:i0R58Wc10
開発費はかなり安い
1人で2週間で作られたことが分かっている
(そこから20万円という予想が立ったが根拠なし。多分もう少し高い)

55: 名無しのゲームライブさん ID:hIsH2I+H0
これ4月からグッズ攻勢も始まるんだよね

57: 名無しのゲームライブさん ID:xoPoIg8K0
簡単なルールだから間口が広い
時間に追われないから自分のペースでできる
繰り返せばコツが分かって上達するから成長を感じられる
運要素も多いので完全攻略はできない

理不尽な挙動はあるけど、理不尽な難しさもない

狙って作った訳でないと思うけど

66: 名無しのゲームライブさん ID:Ec3G9Ai6d
買い切りアプリでもこの値段なら売れる
もちろんなんでも売れるわけじゃないが

72: 名無しのゲームライブさん ID:lGOE2Zul0
いや凄すぎる

74: 名無しのゲームライブさん ID:FrGD9fMf0
ゲーム自体の評価もあるけど値段の強みもあると思うわ
240円なら気軽に手出せるし

75: 名無しのゲームライブさん ID:rLnO0V1g0
制作メーカーさんも笑いが止まらんやろうね
ゲームシステムのアプデもしっかりやってるしフィードバック受けて手を加え続けてるというのは良い対応だと思うわぁ

77: 名無しのゲームライブさん ID:ROn05yBI0
スマホより売れてるってすごいね
スイッチはAAAよりこういうゲームを大事にしてほしい

79: 名無しのゲームライブさん ID:06YDX9+m0
シンプルだけど夢中になれるゲーム
シンプルだからこそ何度も何度も挑戦したくなるゲーム
友達が夢中になってるゲームに興味を持ち自分も挑戦したくなるゲーム
このサイクルが広がりブームが巻き起こる
これってゲーム&ウォッチの頃から何も変わらない
ゲームにハマるその根幹は今も昔も何も変わらない
それを思い知らされるゲーム
個人的にはテトリスに匹敵するゲームだと思う

81: 名無しのゲームライブさん ID:SVR775Qu0
元々アラジン向けのアプリ移植だし利益率ハンパないだろうな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1712828711/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました