スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

『サガエメ』発売1ヶ月で新品4割引の大幅値崩れに

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:G9/TxlmNr
発売から一ヶ月経つか経たないかの段階で既に4割引新品4580円
今後の大幅値崩れ濃厚な情勢に

https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4988601011747/
価格
参考価格: 7,480円 (税込)
6,080円 (税込)

https://online.nojima.co.jp/app/catalog/coupon/init/1/4988601011747
サガ エメラルド ビヨンド限定クーポン1,500 円引き

2: 名無しのゲームライブさん ID:Syt7XLWm0
やっぱり負けハードPS5だった

3: 名無しのゲームライブさん ID:h8aBoyuX0
福袋化する前に980円になりそう

4: 名無しのゲームライブさん ID:E5ZF3B0p0
他機種のはクーポン無いな

6: 名無しのゲームライブさん ID:Syt7XLWm0
switchは6480
クーポンなし

8: 名無しのゲームライブさん ID:gG0WUE/m0
王道RPGでもない変な進化したシリーズだしな

9: 名無しのゲームライブさん ID:ze7uwFLn0
ソニーとの力関係なんだろうかね
入荷を抑えられないなら発売時点で他より500円くらい安くして
限られてる需要を奪い取りに行った方がよさげ

10: 名無しのゲームライブさん ID:Uuoz0SCJ0
ダイの大冒険やドラクエトレジャーズ級の暴落にはならなくてスクエニ的には不幸中の幸いだな
ダイやドラクエトレジャーズは1か月で2980とかその辺りまで値段落ちたのを見た気がとしたし

11: 名無しのゲームライブさん ID:t+ioV+Wy0
また来年もスクエニ福袋が

13: 名無しのゲームライブさん ID:iFKosbVQ0
サガって毎回投げ売りで980円になってるイメージ

22: 名無しのゲームライブさん ID:70AVKD/H0
>>13
DSのサガ3だけやたら高価格維持してるんだよなぁ

14: 名無しのゲームライブさん ID:VJeUlOk+0
サガはもうシリーズをたたんで良いよ

16: 名無しのゲームライブさん ID:h5csfJkP0
分かる人だけ買ってくれればそれでいいってやつか

18: 名無しのゲームライブさん ID:/hrN5DED0
Amazonで31日からセールだからそこでも在庫が分かりそう

19: 名無しのゲームライブさん ID:hR/J1Ahs0
アンサガあたりからRPGって感じじゃないんだよな

23: 名無しのゲームライブさん ID:bkRfr52D0
開発側がサガファン以外は楽しめないかもとか言い出す時点で何もかも終わってるわ
スクエニはサガシリーズなんてとっとと捨てるべき

25: 名無しのゲームライブさん ID:umrSRy3B0
>>23
元からサガってそんなに大きいタイトルでもないし売上もそこまでじゃないんで

28: 名無しのゲームライブさん ID:V4D+z63T0
サガは新規取りに行く気なさすぎる

29: 名無しのゲームライブさん ID:5bDKvPA10
スクエニ自体に拒否感はあるが、サガについては「オメエはそれでいいや」って感じ

30: 名無しのゲームライブさん ID:K8brN3wQ0
今はサガ新作よりサガフロンティア2の方が望まれてそう
まあ出るけど

34: 名無しのゲームライブさん ID:rY6E0ijG0
>>30
声が大きいだけでマイノリティだよ
より人気があったサガフロ1の高評価リマスターですら大したことなかった

35: 名無しのゲームライブさん ID:Hr2MCAH10
遊んでないから内容については何も言えんけど

37: 名無しのゲームライブさん ID:3fOBZ7ZR0
評判悪い訳じゃないのにかわいそう…でもねぇな
RSが異例なだけでサガもまあまあソシャゲで株落としとるし

42: 名無しのゲームライブさん ID:vqLx7LZF0
>>37
体験版の評判良くなかったよ
唯一評価されてたのが人を選ぶ戦闘システムだけ

評判悪くないのはそもそもサガファンしか買ってないからだろう

38: 名無しのゲームライブさん ID:4ZsqxbV20
Steamのデモ版やってみたけどちょっと無理だった

39: 名無しのゲームライブさん ID:28vb5rnH0
ただでさえ桐生社長の大作に絞って複数ハードマルチ前提で作る新方針でサガみたいなニッチゲーは肩身が狭いのに
新作がこの結果だとサガ次回作立ち上げられずにこれが最終作になりかねないな
サガフロ2リマスターくらいは凍結させずにDL専売で発売するだろうが

41: 名無しのゲームライブさん ID:guKMXvHR0
元々SFCからPSに行ってから評価下がる一方なシリーズだしな
ピークがGB~SFC

48: 名無しのゲームライブさん ID:I1ZU1Cdq0
>>41
サガフロあたりから一本通した所謂ちゃんとしたRPGをやりたいのにこれじゃ無い感が凄い
オムニバス形式で1人のキャラのストーリー20時間かからないRPGとか誰得なのか

45: 名無しのゲームライブさん ID:Z55SHsAo0
まだ高い

46: 名無しのゲームライブさん ID:/r2PdBWz0
サガエメあかんかったかあ

47: 名無しのゲームライブさん ID:nMkVnkIV0
サガフロ2以降の失敗からサガファンが何を求めてるかまるで理解してないなミンサガで途切れたままだ

49: 名無しのゲームライブさん ID:3GlUGwdm0
サガエメほど酷くないだけで、ミンサガすら大勢の消費者が求めてるものから微妙にズレてるからな

51: 名無しのゲームライブさん ID:oUy79Syax
河津さんはみんなに求められてるものを作ろう、販売本数を伸ばそうという気がほとんど無さそうな感じだからなぁ
スクエニほどの大企業でこんなに好き放題やれるってのはある意味凄い

FFはなんだかんだで売れるものを作ろうとはしてると思う(ニーズを盛大に読み違えてはいるけど)

レジェンド過ぎて強く言えないんかな
本人はこの結果でも気にして無いんかな
インタビューで今回はやり切ったと言ってたし好きなもの作れて満足って感じなのかも

57: 名無しのゲームライブさん ID:nMkVnkIV0
>>51
ソシャゲのロマサガRSが売れてるお陰で作れただけでレジェンドとか関係ないよ
確かに河津は自分の好きなように作って満足なんだろうけどね

55: 名無しのゲームライブさん ID:zkskxt6q0
時代遅れとしか言いようがない 最初からフルプライスで売れるようなゲームじゃない

56: 名無しのゲームライブさん ID:p4ZdisMp0
マルチ戦略は面白い売れるゲームが作れる実力がないと成り立たないんだけど大丈夫かスクエニw
独占で得たソニーマネーに頼り切ったザルみたいな開発コスト管理したしてこなかっただろあんたら

59: 名無しのゲームライブさん ID:uRbE5dx60
4割引きとかかなり頑張ってるやん

61: 名無しのゲームライブさん ID:ua5oNqcp0
サガスカっぽい時点で買う気なくなったもん、売れんわ
ロマサガRSがヒットしている以上サガシリーズは作り方さえ間違えなきゃヒットするわ

62: 名無しのゲームライブさん ID:9BATp0Ky0
エメサガ少し前から買い取り1500円とかだったよな
求められてないサガの市場での答え合わせ早すぎて凄いわ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716646153/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました