スポンサーリンク
PC・家庭用ゲーム

『エルデンリング』DLCの不満点一覧がこちら

PC・家庭用ゲーム
スポンサーリンク
1: 名無しのゲームライブさん ID:HWqTDpUcd
クソカメラ
大型ボス多い
ドラゴンクソ
マップスカスカ
似たようなボス
自由度を奪うような難易度
値段の割に短い

Xとレビュー見てるとこんなとこか?

3: 名無しのゲームライブさん ID:YduyYoCc0
かね同意
多種多様な武器やビルドをためすゆとりがまったくない
これは宮崎の言う難易度下げたらゲームが台無しに矛盾してる

26: 名無しのゲームライブさん ID:LKA1daMwd
>>3
概ね?

6: 名無しのゲームライブさん ID:sd4AmoQ80
カメラは10年前のアクションゲームを思い出させるレベルでクソやな

8: 名無しのゲームライブさん ID:qYc/uw6Jd
むしろドラゴンは良い点だろ

暴竜ベールとか良ボスじゃん

9: 名無しのゲームライブさん ID:yQlGPWo30
不満点はめっちゃある
ただそれって強敵倒した時の達成感とか罠を掻い潜ったしてやったり感とか影の加護とか武器とか手に入れた時の喜びとかがあるのも事実

41: 名無しのゲームライブさん ID:lmebiYU60
>>9
フロムゲーが難易度下げだら駄目になるってのはその達成感が失われるからだからな
糞な仕様を達成感で誤魔化しているのかフロムゲー

11: 名無しのゲームライブさん ID:jky9y1W7d
宮崎「エルデンは30時間くらいのボリュームw」

今回は逆だったね

13: 名無しのゲームライブさん ID:DpW0MrR40
クソカメラは昔からだからなぁDLCのみの不満点ではない

14: 名無しのゲームライブさん ID:SsqHRx/T0
フィールドのボスがほとんどゴーレムとドラゴンなのは気に入らなかった

15: 名無しのゲームライブさん ID:dOwWpi+R0
恐らく1番の問題点は周回でDLCの敵もも強くなってる事で何周もしてると攻撃カスっただけで即死する
DLC入る前に難易度選択ぐらいさせとけと

16: 名無しのゲームライブさん ID:J9pX40MVr
ゼルダは時オカの時点でプレイヤーキャラクターと敵の位置関係に応じて常にカメラが最適な位置へ遷移するロックオン実現してるのに
フロムは2024年になっても背面完全固定カメラの技術力皆無っぷりなのが意味わからん
背面完全固定のせいでクソデカボスが飛び跳ねるたびに画面がグロいことになるし

18: 名無しのゲームライブさん ID:2WulDKEM0
攻撃パターンとディレイに合わせてクルクルしたりジャンプしたり
詰められないようお祈りしながら回復するゲームだろ

20: 名無しのゲームライブさん ID:6nToEA2N0
上級者なら盾チクに頼らず楽しめる!
ってイキってる連中のはたして何割が最後まで盾チク使わずに行けたのだろうか?

怒らないから正直に言ってみ?
私は盾チク使いましたってw

21: 名無しのゲームライブさん ID:uBBKfzEE0
そもそもロックオンもういらんでしょ
ニンジャガイデンが答えを出してくれたのに

22: 名無しのゲームライブさん ID:chRt/3xT0
マウント取りたがる上級者()のせいで息苦しいよこのゲーム

24: 名無しのゲームライブさん ID:YgMYBMEb0
まぁロックオン使ってる時点で雑魚ではある
普通邪魔なだけでしょ手動操作のが圧倒的に快適

25: 名無しのゲームライブさん ID:D7TLoqMjH
簡単にクリアされたら悔しいもんという逆張り精神で作ったんだろ
ユーザーが苦しんでる姿見てるの楽しみで嘲笑う為に作ったんだろ

27: 名無しのゲームライブさん ID:rr6DsO3T0
カメラがクソはフロムの当たり前じゃないの
ブラッドボーンの聖杯ボスとか自分がどこにいるかわからなくなったぞ
壁近いとキャラからカメラ離して透過処理してくれないんだよね

28: 名無しのゲームライブさん ID:iAI/+51PH
×クソカメラ
○大型ボスの一部の技でロックオンカメラ暴れすぎ(ラダーン/ベール/メスメル各第二形態)
それと
探索の報酬がゴミ(鍛石)
MAPが上下に広くなったことでの地図のわかりにくさ
やっぱ攻略出る前までNPCイベ見つけにくすぎる、樹を燃やす前に警告くれ
一部強モブダルすぎ(保管庫赤、円盤野郎)

29: 名無しのゲームライブさん ID:k9PqQkk2r
なんかモンハンよりウメのレッツゴージャスティンの方向に向かって行ってるな
しかもトレモが無い

30: 名無しのゲームライブさん ID:329sHL4D0
>>29
ゆうてウメハラもスト3のブロッキングはクソシステムやった言うてるんだよな
難しいから初心者切り捨てるのに上級者が使いこなすと強すぎるって
ウメハラに限らず人間性能頼りのブロやジャスガはやめろって言うプロゲーマーは多い

33: 名無しのゲームライブさん ID:e0aHa7/m0
本編最高、DLCはクソ!ってやついるの?
このDLCに文句たれてるやつそもそもエルデン向いてないんじゃねっていうくらいには本編とは質に遜色ないと思うんだが

34: 名無しのゲームライブさん ID:+WPmt5cH0
>>33
本編より全体的な難易度上がってるのがたぶんクソ要素の一つかな
エルデンが受け入れられてたのって結構ギリギリの難易度調整だったと思うから
あとクソボスクソ道中が本編以上に多い
特に道中は擁護できん

36: 名無しのゲームライブさん ID:/UDemZ7z0
外国人が無表情で延々とラスボス戦戦ってる動画見たけどほんとあれは酷すぎ

39: 名無しのゲームライブさん ID:eDZ0NECH0
防具デザインは最後までクソダサだったのは残念
ゴーの兜がカッコ良く見えるレベル

42: 名無しのゲームライブさん ID:qp7xavZ/0
敵だけ楽しそう

43: 名無しのゲームライブさん ID:nyKccLGxH
カメラに文句言うっておかしくね?
前作と同じなんでしょう?

44: 名無しのゲームライブさん ID:16O9v7b00
カメラロックも標準コンだと仕方ないのもわかるな
背面パドルでもあるコントローラーならBボタンを背面にしとくと右ステから指外す頻度下がるから楽で良い

45: 名無しのゲームライブさん ID:/xGTNoci0
・クソカメラ
プレイヤーのカメラ操作がクソ下手なだけ

今後カメラ視点に難のあるゲームが出てきてもこの一言で済まされるようになるんだな

46: 名無しのゲームライブさん ID:16O9v7b00
戦闘時のロックじゃなくただ移動してるだけなのにカメラ上下に無駄に振れるのはいかんな
まだアサクリミラージュみたいに酔う補正じゃないからマシだが

47: 名無しのゲームライブさん ID:ycCx8Z3h0
ステージギミック使って倒すとか引き出しないからな
隙潰しして火力上げて~って一辺倒の難易度の上げ方していれば
いつかはやりがいを超えて不快感に到達する

48: 名無しのゲームライブさん ID:25L1KI770
カメラクソ→ソウルシリーズと大差なし
大型ボス多い→なんなら人型が多くてびっくりするレベル
ドラゴンクソ→セネサクスはクソ
マップスカスカ→エアプ?
似たようなボス→本編よりも多種
自由度を奪う難易度→全くそんなことない
値段のわりに短い→思ってた数倍ボリュームある
こんな感じ

49: 名無しのゲームライブさん ID:bZrryvDi0
フロムのソウル系のクソカメラは昔からだからなぁ

50: 名無しのゲームライブさん ID:FUeHRcXM0
プレイヤーの周回数で評価が全然変わってるっぽいんだけど
ある程度育成を想定できるDLCでプレイヤーの進行によって体験が変わるのはわざとやってんだろうか

51: 名無しのゲームライブさん ID:S1f69k6/0
マップはスカスカだろ右上と右と右下どんだけスペース使ってんだよ
探索しててため息出たわ

53: 名無しのゲームライブさん ID:IsZJII6Z0
マップスカスカっていうやつは間違いなくやってない
すぐわかる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719284306/

スポンサーリンク
シェアよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました